転職を考えるようになった看護師のための支援サイト

開業ナース(看護師)として働くということ

看護師自身が開業(開業ナース)するスタイルには、大きく分けて2つがあります。
1つ目は「訪問看護ステーション」という看護サービスを主体とした事業所の設立。2つ目は「介護保険の枠内での様々なサービスを提供する事業所」の設立です。

 

看護師社長として独立するにはそれなりの覚悟が必要です。この2つのスタイルについてまとめてみました。

 

スポンサーリンク

 

訪問看護ステーション

 

サービスとしては訪問看護ステーションから専門の看護師等が利用者様のご家庭を訪問し、病状や療養生活を看護の専門家の目で見守り、適切な判断に基づいたケアとアドバイスで、24時間365日対応し、在宅での療養生活が送れるように支援します。
全国には6000近い訪問看護ステーションが存在します。

 

事業所指定を受けるためには、厚生労働省令に定める基準をクリアする必要があります。
ステーションの設備基準については

 

1.事業の運営を行うために必要な広さを有する専用の事務室を設ける
2.必要な医療機器や事務機器などサービス提供に必要な備品があること

 

となっています。

 

また、ステーションの人員基準については

 

1.看護師、準看護師、保健師(医療保険対応では助産師も含む)を常勤換算で2.5人配置すること
2.1のうち、1名は常勤の管理者として置くこと
3.ステーションの実情によって理学療法士や作業療法士、言語聴覚士がサービスに従事することもできるが、その人員は1の基準には含まれない

 

というのが基本となっています。*現在、「1人でも訪問看護の立ち上げを可能にする」という規制緩和を求めた動きも出てきています。

 

介護保険の枠内でサービスを提供する事業所の設立

 

介護保険事業所の中には、訪問看護ステーションと同じく、医療法人や社会福祉法人以外に、営利法人やNPO法人で開業可能な分野も多く存在します。
小規模で独立開業が可能な形態では、たとえば訪問介護や通所介護などの居宅系サービス、あるいはグループホームや小規模多機能型居宅介護などの地域密着型サービスなどがあげられます。

 

いずれの場合もそれなりのキャリアを積み、資格を持つ必要があります。
開業を想定しての転職であれば開業のケースが多い医療機関で働くと大きいメリットになるでしょう。
一度、転職支援サービスの専任コンサルタントに相談してみることをお勧めします。

 

スポンサーリンク

看護師向けおすすめ転職支援サービスはこの3つ!

看護のお仕事 親身で徹底したスタッフのサポート力が評判です

<<<お薦めポイント>>>

24時間年中無休経験豊富なコンサルタントが徹底サポート

・全国求人数13万件以上

・看護師専門のシフト共有無料アプリペリカレを提供

・退職理由の話し方までサポートする利用者目線のサービス

・面接設定や条件交渉などを代行して実施

 

>>>詳細ページへ<<<    

>>>公式サイトへ<<<

ナースではたらこ 看護師人材紹介満足度調査で1位を獲得

<<<お薦めポイント>>>

・楽天リサーチの看護師人材紹介満足度調査1位を獲得

・全国約9万件の情報を掲載し、非公開求人も多数

エリア別担当制により、各地域の現場情報に精通

・働きたい病院を逆指名出来る「逆指名転職」

「バイトル」や「はたらこネット」のディップが運営

 

>>>詳細ページへ<<<     

>>>公式サイトへ<<<

マイナビ看護師 情報収集力に定評があり、現場の生の情報がわかります

<<<お薦めポイント>>>

・人材ビジネスで40年の実績を持つマイナビグループが運営

・ベストマッチする求人案内。ご利用者満足度96.3%を記録

全国にオフィス展開し、エリア毎にほぼ全ての求人を網羅

・地方在住や多忙な方に、電話やメールでの求人紹介も対応

・数量限定の「看護師転職無料サポートブック」を贈呈

 

>>>詳細ページへ<<<    

>>>公式サイトへ<<<